水がある限り金魚は泳ぐ

本と読書と映画とドラマ、そして雑文。

「ウルフ・オブ ウォール・ストリート」〜良いも悪いも人生には結果が伴う。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(吹替版)

 

 この作品の大きな特長は3時間あることだと思う。

 ジョーダン・ベルフォードには、セールスという特技がもともとあったんだと思う。それをブラックマンデーとマシューマコノヒー(ブローカーの先輩役・ゲスト出演っぽい)に見事に捻じ曲げられ、一直線に教えに従って生きたように思う。最初の部下、ドニーに麻薬を教えられたのもきっかけ。彼にとって麻薬は、頭を働かせるためのもので、ポパイにとってのほうれん草になっていた。

 フローチャートのように、人生が描かれる。店頭株から、社員教育とイメージ戦略をあてて、ウォール街へ。登りつめてFBIに目をつけられ、妥協せずにやりつくして収監される。きちんとジョーダンの人生をつなげないといけないから、上映時間も自ずと増えてくる。そして彼の人生の選択のひとつひとつに、結果が伴い、良くも悪くも彼に還ってきていた。見事な演出で、見飽きないコメディタッチ。

 起承転結をきっちり描けば3時間はいらない。だがめぐりめぐって彼はまたベクトルを変えたセールスの商売を始める。気弱な目をしたセールスセミナーの受講生たちの中から、第2、第3のジョーダン・ベルフォードが育っていくのだろう。マシュー・マコノヒーがレオ様に授けた、ブローカーのあり方は受け継がれ、この金で動く世界の物語は3時間では足りなくなる。選択して、実践して、結果が伴う。無限ループのようでもある。

 映画としては長い3時間。映画は時間のマジックで、途中経過は、省略される。けれどこの映画は映画の技法で省略を感じさせず、描き切る。

 

 ジョーダンをうまっすぐ追い詰めたFBI捜査官は、買収しようとしてきたジョーダンを思い出して地下鉄でため息をつく。でも私は、ため息は必要ないと思うのだ。

 良いも悪いも人生には結果が伴う。折れないことが大事なのだ。