水がある限り金魚は泳ぐ

本と読書と映画とドラマ、そして雑文。

毎度恒例、お参りしたら「おみくじ」をやる!

f:id:miisan555:20180201213046j:plain

今週のお題「ゲン担ぎ」

 

 1月4日くらいだったかな、今年は、あまり出歩かなくなった父を車に乗せて、地元の神社に初詣。久しぶりだから四方八方をみて、父は思い出を語ってた。秋祭りの賑やかな土地柄、私もだんじりを思い出す。そして、お参りのあとは、半ば嫌がる父を無理やり並ばせておみくじである。六角形の箱をジャラジャラ回して細い棒を出す。番号がでてくる。その番号を窓口でいえば、細長い紙がもらえる。大吉とか小吉とか。

 私もやる。おもいっきりジャラジャラする。

 父はさらっと読んで、きちんと折ってくくりつけてた。もう終わったぞ、という顔をして待っているようだった。

 

 お参りしておみくじ引いて、くくりつけて。

 そんな短い時間の正月のお祝い事で気持ちが上がってくる。これから1年が始まる。何をやるわけじゃないけど、さぁ、いくぞ。スタートラインに立つまでだって、道がある。

 

 実は今年、父との初詣以前にも、おみくじやってた。

 3回目・・4回目かな。

 旅先で、自宅近くで、機会があったらお参り、おみくじ。まず自分のを見て、旦那のをみて、お互いに、「我慢みくじ」「戒めみくじ」と内容解説。「我慢みくじ」は大吉などに多く、これまでつらくても、もうすこし我慢したら、よくなります。「戒めみくじ」は今までよかったけど、信心しないと、ダメになるよ。勝手に解釈して、くくりつけてくる。「いいことあるかな」「油断しないでいこね」などなど言いながら。気持ちが上がってくる。

 

 お参りにすがるわけじゃない。おみくじに頼るわけじゃない。実際、今年もいろんなことが起こるけど、お参りのこと忘れてると思うのだ。

 でも毎年、正月は、機会があったらお参りしてる。おみくじ引いてる。正月の間にやれるだけやっとく。

 

 なんだってやれるだけやっとくのだ。やれるだけやったってのがいちばんのゲン担ぎ。そして1年のスタートラインにたつ。やれるだけやっといた方が気持ちいい。

 

 おまけに、1月は、えべっさんにも行ってきた。お参りして、おみくじ引く。ちゃんとくくりつけてきた。