水がある限り金魚は泳ぐ

本と読書と映画とドラマ、そして雑文。

グロさを笑う、そして鑑賞する。

海外ドラマの「ハンニバル」鑑賞中。なんとも形容しがたい死体が出てくる。観るのを憚れるような死体である。それは死体を切り刻むことに躊躇しない犯人が、まるで芸術のようにオブジェを作る。観るものはもちろん、その以上さに拒否反応を示すのだが、吐く…

色彩レシピ〜色のセンスとはいいますが色って科学だと思ってる

色はそもそも波長だと思って考えると色付けはラクである。 無数にある絵の具のようなものだと考えると色付けは途端に雲をつかむようになる。 専門的ではないです。言葉足らず、ご容赦を。 基本は、光の三原色。赤、緑、青。つまり、R、G、B。赤色系の紙面…

横っ面ひっぱたく気なんだ、元首相は。〜原発ゼロ運動

小泉純一郎元首相が、細川護煕元首相の東京都知事選挙でタッグを組んていたのは記憶に新しい。その選挙は、桝添氏が当選し、私的な金銭問題で辞職するという結果だった。だが落選したはずの元首相側はなおも気炎を吐いている。細川氏のHPには、原発0に向け…

励ます側の言い分

昨日、励ます側にいた。 客観的に言葉を探そうと努め、それでも熱くなり、熱くなりすぎないように気持ちを冷まそうに心がける。心に響きそうな論理を探す。 励まされる側の方が切羽詰まっているイメージもあるが、ここで励ましておかないとズルズル泥沼に陥…

味ごはん天国

味ごはん、とは、かやくごはんのことである。 かやくごはんのかやく、とは「加薬」ということで、野菜、きのこ、肉、練り物、こんにゃく、が、細かく刻まれ入っている。見た目は似たような感じだが、人参が、彩り程度だったり、1本まるっと入っている日もあ…

あのときのように倹約する生き方

モノの価格設定というのは、価値が認められるものならば買えるではないか、というものにされていることが多い。 あと100円。 それで100円以上の価値があるなら100円だすことは損ではない。まるで、消費者のためにあるような価格設定なのだが、100円の出費が…

どこから提供された情報を私たちは見ているのか。〜SMAP騒動と戦争の可能性〜

2016年1月18日のスマスマ。率直な違和感は、キムタクさんがセンターなことや中居さんが4番目に発言したことではない。 「この人たちはもっと、演技が上手いはずなのに」 ということである。 演技であるか否か、本音の発言か台本があるか、はたまた報道されて…

「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の鑑賞をしたんですけどね。

「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の鑑賞をしたんですけどね。 この場合「ですけどね」ってつけるところが個人的なこだわりだったりする。「おもしろかったんですけどね」「全然否定的じゃないんですけどね」。 実写版の「進撃の巨人」の方は、「ですけ…

「進撃の巨人」実写映画感想。「駆逐してやる」に至るまでの道程

エレンは実写も巨人になるとは思ってはいた。映画を面白くするならそうくるはず。そういう展開じゃないんなら面白くなるはずないから エレンが巨人として覚醒するまでが前編、でいいのだと思って観てた。だって、ウルトラマンでも仮面ライダーでも、どういう…

衝撃の犯罪と「こんな」世の中と、わたし。

衝撃的なニュースは何も、報道からだけでない。 何気なく職場で、新幹線が遅れているからスケジュール通りにならないという話を電話でする同僚がいた。よくある話に聞こえていたが、突然、原稿を打ち込むため動いていたキーボードをたたく自分の指が止まる。…

どの道にも茨があるのだ、当たり前ながら。

二つに一つ。選択することは非常によくある。選択の基準として非常にノーマルなのは、合理性だと思う。無駄がなく有用で有益。それも比較的短気な利益である。 または後悔がないように、「今」やれることをやる。明日になったら1年後、2年後10年後には出来な…

「永遠の0」映画感想。〜。重い球だ。だが逃げずに受けとめろ。

原作を読んで観る映画だからこそ。 冒頭シーン。海の上、零戦が母艦に近づいている。胸にストンをおちて来た。原作をイメージさせる始まりだ。そしてこの作品根幹の一つである、宮部久蔵の操縦テクニックのスゴさを表すには、必要な場面である。彼がなぜ、臆…

「詭弁」と「政治」と「ゴリ押し」と「好感度」。

2014年の2月9日に投開票となる東京都知事選。争点は大きく3つ。「都政」「オリンピック」そして「原発」も絡んでいた。さっそく、この3つのどれが重要か、街頭インタビューやら、討論の話題になっている。 これね、「原発」がなかったら、「都政」「オリ…

ペットボトルのエリマキトカゲが消えた日。

いつも飲む500mlペットボトルをコンビニからとるとき、なんだか邪魔なのが増えてた。キャップあたりに巻き付いている、まるでエリマキトカゲのエリみたいな広告である。 かわいいふっくらした女の子がTVCMに起用されていて、日本学校保健会から推薦になって…

大丈夫?と困惑しながら笑い続けた。〜THE MANZAI 2013

思わず画面の前で手を叩いて笑いながら漫才を見るのは本当に久しぶりだった。 手を叩く必要なんてないんだけどね。ただ、吹き出して、目を細めて、勢いよく手を叩いたとき、画面の中でも、会場が沸いていて、演じる漫才師さんは上機嫌の顔をしている、これっ…

惜しみなく伝え、それを楽しもうっと!〜特定秘密保護法の時代に

どんなことでも、小さな一歩から「なし崩し」に出来る可能性はある、と私は信じている。正攻法でぶつかっても崩れないのなら、脇に回る。なんてね。 このごろの話なら、新聞の1面の見出しで「特定秘密保護法」が成立した文字が大きく躍っていると、一人の力…

ピンチを乗り切る方法は「丁寧」にやることだと思う。(目前のピンチ以外)

扉をあければ崖っぷち。そういうピンチはそうそうあるもんじゃない。ただし覚悟だけはしておくべきだ。慌てるだろうが、慌てないように。自分にある時間と、手持ちの道具と、周囲の状況を見極め、即断する。 日常ではピンチは予期できることがある。ちょっと…

嗚呼、人のココロの面倒くささよ。

私はもともとはっきりした意見が言えない面倒くさい奴である。それを相手に説明するときによく話すエピソードがある。小学校んときのとある授業である。 先生は言った。 「自分の影は、右ですか?左ですか?」 細かいことは当然、覚えてない。この質問、右で…

責任を上手に押しつけないスキル

仕事でこっぴどい失敗をして、儀式だと言われつつも、お歴々が集まった場所でつるし上げ(関係者集まって公開でミスについて話し合う会議)をくらい、ボーナスを下げられた記憶は、思いの外、よく役立っている。 ※このつるし上げという表現は、自分への戒め…

「スタートレック イントゥダークネス」揺るがぬ意志が受け継がれているのが嬉しい

クライマックスでエンタープライズ号がピンチに陥る。 艦長代理を務めるスポックは、ブリッジのクルーにも、待避を命じる。自分は、船と運命をともにすべく、座席ベルトを装着した。だが、きっぱりと、スールーはその命令を拒否する。拙い英語力だが私にも聞…

「脱原発」という意見の欠片を拾い上げてみる

「脱原発」という意見の欠片を拾い上げよう。 もしかしてウラがあるかも知れない。もしかして、また、ただのパフォーマンスかも知れない。別の企みの第一歩かも知れない。だが、意見は意見だ。 もとより脱原発の私は小気味よく聞いた。原発護持派は、小泉節…

「私の日本一」を探してみたのですが探せませんでした。

今週のお題「私の日本一」 正直に言おう。「私、書けないや、このお題」。 参考に、投稿された記事を読ませていただく。素敵だな、と思うものも多い。で、自分の周囲を見渡してみる。大事なものはいっぱいある。語ってみたいこともある。でも、「私の日本一…

「ローン・レンジャー」なるほど、史実を疑うための映画なのである。

冒頭からローン・レンジャーとトントが銀行強盗をおっばじめる。正義の味方がなぜそんなことを?となる謎掛けは、映画慣れしていたら、「たぶん、理由があるんだろーうなー」くらいで、引っかかる程の伏線ではなかった。ディズニーだから子供向けの伏線だな…

理屈で説明できないけど居座っている怪物のような

「だって、そーなるんやから止めようがないやん」 これは恋愛話をしていたときの友人の台詞。若かりし頃だ。 私の方は反撃するつもりもなく、この問いに勝手に自問自答していた。 自分が好きになったことで、他の人がめちゃめちゃ不幸になるっての、受け入れ…

2013年8月。戦争を疑似体験した思い出を掘り起こしてみる。

お盆を過ぎても暑い日々が続く。 戦争を知らない世代にとっても、「夏のイメージ」の中に戦争はあると思う。いや、思うじゃない、あるはずだ。物心ついた頃に、8月15日が終戦記念日だという話題がどこかで起こる。日本中のどこかで起こり、そこにも子供がい…

すべては祭りの日のために〜夜の岸和田、即興散歩

2013年8月16日、19時。 家族と別行動の時間が出来たため、岸和田の駅周辺を一人でテクテク歩くことにした。22時にはホテルに戻っていて欲しいということなので、約3時間弱の散歩である。 ホテルで手に入れたデフォルメしまくり地図と、南海・岸和田駅の詳細…

「風立ちぬ」現実に勝てなくても生きていこうよ。

スタジオジブリ作品「風立ちぬ」鑑賞。 関東大震災と第二次世界大戦という天災と人災がチャンポンの時代である。主人公の堀越次郎氏は、零式艦上戦闘機の設計主任として有名。 美しい、という言葉が映画の中でよく出てくる。特に主人公は飛行機に絡むと、サ…

あのう、「真綿」で「首」を絞められている感じがするんですが。

窃盗事件のニュースをみてたら、コメンテーターさんがこんなことを言っていた。 「怪しいと思ったら通報するといいです。隣近所でそうしましょう」 正しい部分もあるが、ヘタすりゃ監視社会になりかねない。確かに窃盗事件は、誰も見てないところで起きやす…

波打ち際の感触が良かったので、しばし同じ時間を楽しんだ

今週のお題「海」 昔からよく私ははぐれる。 ホテルで爆睡して起きたら誰もいなかったのは、仲間たちの思いやり故である。初めてグアムだ。旅程は2泊3日、出発前もバタバタしていたが、帰国してからも疲れるのは目に見えていた。爆睡でなんとか元気を取り戻…

「ワールド・ウォーZ」繋ぎ止め、受け渡すのは、人間の存在証明

圧倒的な存在感の主人公がいれば、他の登場人物の存在感が薄くなりがちだ。しかし、この映画、ブラビ演じる国連職員ジェリー・レインが、未曾有の事態への対抗手段を読み解きは、彼が決死の道のりで出会った人々の存在なしにはありえないのである。 人類の希…